千葉明徳中学、高校のICT公開授業に行ってきました。

千葉明徳中学、高校のICT公開授業に行ってきました。全生徒がiPadを使っての授業です。
ところで、最近良く聞くICTと言うのはデジタル教育と言われているもので、”Information and Communication Technology”の頭文字を取った言葉です。
要は、

コンピュータを使って、先生と生徒、生徒同士で疑問、考え、意見を共有して授業を進めていきましょう

と言うものです。各生徒がiPadに入力した答えを先生がその場で確認できて、どのくらいの生徒が理解しているか授業中にわかります。
また、先生からの添削も各生徒に個々に伝えることもできます。コンピュータを使えば簡単にできそうな気がしますが、実はこれを実際に導入するには超大変。
技術的なことではなくて、このシステムをどう使っていくか?が非常に大事。下手をすると、授業の妨げになってしまいます。
気軽に導入できるものではないので、これを全面的に導入した千葉明徳の”やる気”には感心しました。
ただ、正直な感想を言えば、

やっとここまでできるようになったか

です。
悪い意味ではなく、これからの学校はこんな授業になっていくんだろうなあ、と感じさせてくれる公開授業でした。千葉明徳さん、ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする